アクエリオン
・ネタ度合いが高めに謳われていますが、
いや、アニソンの鉄板じゃないですかアクエリオン。
>この手に抱きしめてー、 現在(いま)は何処(どこ)を彷徨(さまよ)いゆくの
とか!
>出会わなければー 殺戮の天使でいられた
>不死なる瞬き持つ魂 傷つかないで 僕の羽根
とか!
なんか書き出しているだけで耳まで真っ赤になっちゃいますけど。
いや、いい曲なんじゃないですかね?「君の名を歌うために」とか言わない限り。
・イベント設置に時間がかかる。
うーむ。複数シナリオを並行させてるから悪いのか。
共通イベントだから同時に書いておかないと、あとで忘れちゃったなんて笑えないしなあ。
・いまのバイト、いいかげん見切りをつけるべきかも分からんね。
生き物を取り扱っているショップなのですけれど、やっぱ、生体は店頭販売しちゃいかんよ。
犬や猫、小動物はもとより、熱帯魚もな。
あと、自分で「オキャクサマ」と呼称するバカと遭遇したわけですけど、
えー、と。あのな。
お金を落としていくのが「お客様」だって割り切って考えてる立派な店員さんもいるみたいだけど、戯言日付らしく私個人の考えを書かせてもらうと、「お客さま」というのは「店員をヒトとして見て、ヒトとして接してくれる常識人」のことであって、「店に来てただ商品眺めて帰っていく」のは「ただの客」もしくはそれ以下の営業妨害以上でしかない。
お金を落としていくのは「お客さん」、その中でも抜きん出て常識が無いのを「バカ客」扱いすることもある。けどまあ、買ってってくれるだけありがたいと思う(けども買って行って自己責任で商品を扱えないやつってなんなの?「イチから説明しる!って言ったのに説明されなかったことが起こった!謝罪と(ry」チョンなのか、それとも純粋な馬鹿なのか。道具一式揃えればどんな生き物でも何の知識もなしに飼育できると思ってんですか自分で勉強しようって気は無いんですか。そんなやつは以前も書いたように絵画でも買って飾って悦に浸ってろ。今ならモービル買ってやるから。な!こんな客は、店から見れば粘着クレーマーでしかありません、購入などしてくれなくて結構)。
で、最後になるけど「店に来て、生体眺めて帰っていく」だけのヤツは「客ですらない」んだ。
なぜなら、まずこういう客が、「生体眺めて帰っていく」だけ、なんてことが有り得ないから。
ケージ叩くわ脅かして楽しむわ勝手に生体に触るわ、エトセトラエトセトラ。
お前らはあれかナチュラルに BSE なのか。と、好意的に考えても常識にかける行動が目立つ。
ショップにとっての「生体」ってのは、寿司屋のネタシャリと同意であり、スーパーマーケットに並んでいる生鮮野菜類と同類の、痛みやすい商品なんだ。生きているか死んでいるか、って「管理の方法」から見たときに多少の差はあれど、仕入れて管理して換金して、って商売するという意味での違いなんてどこにもない。お前は寿司屋に行ったらシャリに手を突っ込んでかき混ぜるのか?パッキングされた野菜を勝手に開封して勝手に弄ってたら怒られるだろ。客だろうがなんだろうが、商品価値を貶める行為をする馬鹿を、私はショップの人間として許せない。そして、まあ常識ある人間として、無意味に生命をなぶる行為を許せない。それだけ。
(生体を扱い、店頭販売するショップというものに雇われている人間が、こんなこと書いてもさっぱり説得力というものに欠けると思うけれど、それでもここは私のサイトだから書かせてもらうぜ。
自分の信念と、今の行動に、矛盾が生じてきたので、仕事を替えます。
「オキャクサマ」と名乗るアホの件。
こいつも勝手に生体に触ってるクロイツフェルト・ヤコブ病患者だった。
そのうえ「注意したら逆切れ」するタイプのpgrファックババアだったので、
店の処理としては、当然クレーム扱いになってしまうわけですよ。
開いた口が塞がらず、咄嗟に何も言えなかったヨ。それだけが悔やまれる。あー。