味楽る!ミミk
・口惜しいが、これが萌えずにおれるか!ってなもんです。( ^ω^)おっおっおっおっ!
死にたい。
・毎度のあれです。処理についてメモメモ。
まず未練を断ち切る為に書くけど、
戦闘終了直後に割り込むのは不可能では無いが骨がバキバキになるので却下。
(コレの設定だけで一週間は掛かる。作り始める前から仕様を決めて下準備があって、ということなら全く問題なく仕上げられるだろうという自負もあるが、突発的に思いついたコレは、せめてグループ作成前、敵ステータスの準備段階で思いつかなかったか。それならば出来ないこともなかったのに。という面倒さ。後の祭り)
で、次善の策というか妥協というか、現行プランが下記のもの。
・一度の戦闘で得られる宝箱は一種、ひとつのみである。
戦闘終了後、各「白箱」「黒箱」「赤箱」の出現判定を行う。
宝箱の出現判定は
・スキル所持による特別判定
・通常の乱数による判定
の二段階で行われる。
スキル所持判定の段階でドロップが確定した場合、乱数判定は行われない。
・スキル所持時に通す出現判定。
複数のスキルを所持している場合、「赤-黒-白」の順で優先スキル別に判定。ドロップが確定した段階で、後の処理はすべてキャンセルされる。
この場合のドロップ率は以下。
赤箱:(3/10)
黒箱:(3/5)
白箱:(1/2)
これらの判定にコケた場合、またはスキル未所持の場合は通常の乱数判定が行われる。
・乱数判定。
乱数(0^29)の結果により、ドロップが確定する。
この場合のドロップ率は以下。
赤箱:(1/30)
黒箱:(4/30)
白箱:(1/5)
宝箱処理は各色宝箱イベントを呼び出す。
・単純。
宝箱イベントについては、既に完成しているので省略。
ただ、もう少しビジュアライズが必要かなー、と思案中なので、変更点が出た場合には記述いたす。