祝!脱皮!
・クミが脱皮した。
・25日付、午後七時前後にコオロギ二匹を投げ入れ、その時点で極めてアクティブに動き回る彼女を確認。同日午前二時に入れたコオロギ五匹は、ケージ内での生存を認められなかったため、捕食したものと断定した。投入したコオロギのうち、一匹はすぐさま捕獲された。もう一匹はうまくシェルターの裏側へと身をひそめ、クミの視界から逃れた模様。
・26日付、午前二時。不自然な体勢でいる彼女を目視で確認。ライトが無かったため、携帯のフラッシュを使用し、ケージ内を観察。「不自然な体勢」に見えたそれは、生存しているチリアンコモンとは到底思われないほど収縮が進んでおり、同時に、シェルター内に彼女自身の姿があることを目視で確認する。そこで、それがシェルター外に放置された脱皮後の抜け殻である、と認識されたため、脱皮が発覚した。近くには先程捕獲したコオロギが放置されていたが、食事の形跡は無い。
彼女の様子ですが、シェルターに隠れているので無理に見ようとはしませんでした。
あと、シェルターの裏側に隠れてるコオロギ。安全を確保するためには取り出したほうが良い、と分かってはいるんですが、脱皮直後の彼女をあまり刺激したくはないので、今日はとりあえず放置しておくことに決定。
大丈夫かなあ。
心配だけど、シェルターの中ではクミが休んでるはずで、ピンセットでガスガスつつきまわすのは良いこととは思われない。前回、前々回の経験から、あそこに逃げ込んだコオロギはしばらくはじっとしているし、またクミとの共棲も有り得ない事ではない(絶食期間中だったから共棲していたわけで、絶食を解いたクミがコオロギ共を見逃すはずは無いのだけど)、と「コオロギがクミを傷つける危険性」を否定してみるのだけど、どうだ。
二日も経てばクミが復活するだろうから、その間だけ、大人しくしててくれないかな。コオロギにはきちんと餌も水も与えているし、齧りに行く事は無い、と思うんだけど。
心配だー。