・ぺこりに書いたように、ラストダンジョン除くすべてのダンジョンをとりあえず設置しました。
ただし、モンスターの配置は全く手をつけておらず、また障害物や難度調整など残された課題は多い。
うむ。
・現在、ダンジョンに配置するべくモンスターをガリガリ量産しています。
モンスターのステータス値決定って、苦手ですお。ネーミングと画像選定も苦手ですが。
数値に関しては今回、種族ごとにある程度の規範があるのでサルアよりマシかもしれません。
ボス用のデータを30ほど残して、およそ100前後がエンカウント用のデータエリアですか。
死ぬかも。
本格的にネーミング・センスが欲しい今日この頃。
・訓練場のプログラムをすべて書き換えました。
えー前回までは「お金さえあればガリガリ伸ばしていけますよウハハ」システムだったのですが、
今回、レベルアップによって獲得する「TP(テクニカルポイントでも田代まさしのプリンセスがいっぱいでも良い)」を消費することで、三種類のステータスを上昇させることができるという、良くあるシステムを採用。上昇ステータスは「体力」「心力」「技力」と分けられており、それぞれ「MaxHP&防御力」「MaxMP&精神力」「攻撃力&敏捷度」に相当します。難攻不落の肉の壁、術師、ウェポンアタッカーという具合ですね。
で、えー成長率ですが以下。
・MaxHP、MaxMP : 訓練回数 x 2
・攻撃力、防御力 : (訓練回数 x 2) / 3
・精神力、敏捷度 : (訓練回数 x 3) / 5
なんでこんな微妙な設定になっているかというと、ツクールのデフォルト伸び率がおよそこんな割合になっているから。攻撃力と防御力が低めに設定されているのはおそらく、装備品による修正を考慮してのものでしょうか。それ以外の数値は、確かに、装備品のボーナスでわずかな上昇が見込める程度のものだと納得できる。それに結局、キャラクタごとに差別化を計るなら、作成者の手が直接加えられるわけだし、このくらいが妥当だとも思える。
そして、私の場合を書いておくと、えー。
レベルアップによる成長率を
MaxHP、MPの場合デフォルト比較 [1/2]
攻撃力、防御力の場合デフォルト比較 [2/3]
精神力、敏捷度の場合デフォルト比較 [1/3]
として、さらに上記のボーナスを、20回を目処に加えた場合にそれぞれ
・MaxHP、MaxMP : 740
・攻撃力、防御力 : 252
・精神力、敏捷度 : 248
となるように調整しますた。
無論、20回という模範限度を超えてつぎ込むことも出来ますので、まあ50回分の計算はしていないので分からないですケド(おそらく35回前後で限界値が近くなる)、おおよそそれぞれの特徴に秀でたキャラを作る事が出来ます。まあ、ある程度バランス考えていないとゲームが進められなくなります。
HPの限界が割と近めになっているのは、同時に伸びることになる防御力が防具などで強化されることですぐに限界値に達してしまうからです。また、MPにも同様のことが言えますが、しかしこのゲームにおける魔術特技は武器特技と比較してコストパフォーマンスによるインフレが激しいので、MPが限界値を迎えていて直感的に損をしているように感じても、それでも精神力を育てる意義がある(というか、術師にするなら育てる必要がある)ようにしました。
攻撃力と敏捷度に関しては論じる必要も無いですね。武器の攻撃力なんてたかが知れてますので、中盤以降は結果的に己の筋力で敵を粉砕するのです。三種類に分けるのであれば、おそらくこれ以上の分類法は無いのではという自負がありますえへん。
・宝箱の出現も、また手を加えます。
まず、赤も黒もですが、敵を倒した時にランダムで出現するようにしようかと思います。
デバグ中感じたことですが、歩いていて宝箱を拾う確率が、なんか妙に高い気がするので。確率減らしたら減らしたで、今度は資金難に悩まされるのが目に見えているので、そんじゃあ敵を倒して宝箱出現フラグチェックするしかないじゃない?みたいな。
そして黒箱。
お金に加えて、素材チェックも加えます。倒した敵の種類とレベル(誤差±1程度)に応じたものをひとつドロップするようにしよう、かなあ、と考えてます。お金は今まで通りです。すぐに小金持ちになると思いますが、良い装備品をそろえようとするとガンガン減っていく仕様になっている(買うまでは武具IDが確定しない)のでおk。
赤箱。
武器や防具がドロップされる赤箱は、黒箱比10:1にしようと思ってます。特定のポイントで必ずドロップする、という以前の仕様でも良いとは思いますが、メンド(ry。ダンジョンの処理に加えてコレの処理を割り込ませていると、頻繁に処理落ちすることが分かりましたので。わあ言い訳おじょうず。
・とりあえずこんなところですかね。
ビースト系の名前入力が済んだところで今日は寝ます。
.
需要の無さそうなデータ置いておきますね。
つくーる2000のデフォルトステータス値イチラン。
HP,MP
40 , 43 , 49 , 55 , 60 , 66 , 72 , 79 , 85 , 92
98 , 105 , 112 , 120 , 127 , 135 , 143 , 151 , 160 , 168
177 , 186 , 195 , 205 , 215 , 225 , 136 , 147 , 258 , 269
281 , 293 , 305 , 318 , 331 , 345 , 359 , 373 , 388 , 404
419 , 436 , 453 , 471 , 489 , 508 , 527 , 547 , 568 , 600
攻撃力、防御力
15 , 16 , 18 , 19 , 20 , 22 , 23 , 25 , 26 , 28
30 , 31 , 33 , 35 , 37 , 38 , 40 , 42 , 44 , 47
49 , 51 , 53 , 55 , 58 , 60 , 63 , 65 , 68 , 71
74 , 77 , 80 , 83 , 86 , 89 , 93 , 96 , 100 , 103
107 , 111 , 115 , 119 , 124 , 128 , 133 , 138 , 143 , 150
精神力、敏捷性
20 , 22 , 25 , 28 , 31 , 34 , 37 , 40 , 43 , 46
50 , 53 , 57 , 61 , 64 , 68 , 72 , 76 , 81 , 85
89 , 94 , 98 , 103 , 108 , 113 , 119 , 124 , 129 , 135
141 , 147 , 153 , 160 , 166 , 173 , 180 , 187 , 194 , 202
210 , 218 , 227 , 236 , 245 , 254 , 264 , 274 , 284 , 300