変数と 数値と かゆいところに手が届かないツクールと
・基本的な数値を引っ張ってくるのに、なーんで二時間も三時間もちまちまペーストと部分改変を繰り返さなきゃいけないのか!と今では煙草の煙にすらイライラしてしまうまさのひとです。いやそれはうそですけど。イライラはしてないなあ、なんでだろ。好きなことしてるからだろうかね。これを仕事としてしている人は、確かにストレスの量が甚大じゃなかろうかと確信した。そのくらい、ツクール2000の「かゆいところに手が届かない度」が高い。
例えば、パーティキャラクタにおそらく可変の個人データ管理セクタを用意しているんだろうけど、この中のデータをメッセージなんかでは数値を指定して参照できるのに、あるデータを引っ張ってきて変数に突っ込もうとする時には逐一「誰彼」の「それこれ」を、と詳細に指定してやらなけりゃいけない。これが手作業なもんだからもー。キーボードだけで終わるんなら楽ですが、マウスとの連動作業なのでいささか右手が疲れてきました。あーもー外部スクリプトで直接書き込んでやろうかとか思ってしまいます。読むことは出来るから書けないことはないと思うんだけど、そういうものは出回ってませんな。自分では作れません作りません面倒が増えるだけなので。
初期メンバーとして、えーと25人用意しているんですけど、必要とする一人当たりのデータ数は8かける3。つまり24つのちまっこい手作業を25回繰り返さないといけないわけです。数字で見ればそーでもないですけど、実際にコード部分見ると「うええーっ」てなることうけあい。ここまでくると間違えた箇所を探すのが至難になるというオソロシさよよよ。神経張り詰めて、無心で頑張ってます。半分も終わってないな。今日中には全部終わらせよう。そうしよう。
文章書くと癒されます。頭も冷えたし、どーにかなりそうな魂魄譚はやく書きたいわ。